チョコカップケーキ作り
こんにちは😊
久しぶりのブログ投稿となるので、てんとうむしの活動内容をお伝えします
学校から各々てんとうむしに来所されたら、連絡帳を出してロッカーに荷物をしまい、各自、予定表を作成して皆が揃うまで自由遊びをして過ごします☆
予定表の内容🐞🍀
₋
①始まりの会
②調理活動
③片付け
④自由時間
⑤部屋掃除
⑥帰りの会
₋
始まりの会では、今日の予定や片付け、おやつメニューを全体で確認!
★片付けは、各々決まったもの行う方と、なんでも担当という①~⑥をローテーションで片づける担当さんに分かれます。

実際の様子についてはまた別で投稿します!
₋
★部屋掃除・・・使った部屋をきれいに使おう!という目的で、掃除機掛けや、全雑巾掛けをして~帰りの会をするという流れです。
₋
今日のメイン活動は、全体で調理活動を行いました!
内容は、チョコカップケーキ作り😊
工程と手順です
₋
最初に、ホットケーキミックスに、砂糖、ココアを入れ混ぜ合わせる





牛乳を大さじ2杯入れて粉がなくなるまで混ぜ合わせる


続いてカップに混ぜたものを流し入れ、カットしたチョコレートをトッピングをするまでを行いました😊
指先を動かしたり、変化を楽しみながら集中して作業ができていてバッチリでした👏
そして、オーブンで焼いたら出来上がり~🎵
チョコレートの良い香りがひろがっていました

「美味しい」と大好評で全員完食✨
自分で作ったものは格別においしいですね😁
次の調理もお楽しみに~💕
以上、活動報告でした